火原・福原研究室│東京科学大学理学院化学系

福原研招待講演会情報(2024年度)

  2017〜2020年度講演会情報はこちら

超分子分析化学セミナー20 (2024.8.22.木)

講師:石垣 侑祐 北海道大学大学院理学研究院化学部門 准教授

石垣先生に「特異な分子構造の創出と多彩なスイッチングの実現〜有機カチオン化学の開拓と機能探究〜」というタイトルで講演を行って頂きました。




超分子分析化学セミナー19 (2024.7.22.月)

講師:Prof. Jayaraman Sivaguru Bowling Green State University

Sivaguru 先生に「Uncovering Novel Photochemical Reactivity from the Excited State」というタイトルで講演を行って頂きました。




超分子分析化学セミナー18 (2024.7.19.金)

講師:浅沼 大祐  東京大学大学院医学研究科 講師

浅沼 先生に「高精細な蛍光イメージングを可能とするケミカル ツールの開発と生物学・医学応用」というタイトルで講演を行って頂きました。




福原研招待講演会情報(2023年度)

超分子分析化学セミナー17 (2023.12.5.火)

講師:山中 正道  明治薬科大学薬学部 教授

山中 先生に「ウレア誘導体の自己集合で形成する超分子ゲルの開発と応用」というタイトルで講演を行って頂きました。




超分子分析化学セミナー16 (2023.6.14.水)

講師:楊井 伸浩  九州大学大学院工学府・応用化学専攻 准教授

楊井 先生に「光励起三重項の機能化学」というタイトルで講演を行って頂きました。




福原研招待講演会情報(2022年度)

超分子分析化学セミナー15 (2022.12.7.水)

講師:宮田 潔志 九州大学大学院 理学研究院 化学部門 助教

宮田 先生に「分子性材料の電子-構造-スピンの自由度が織りなす光機能の実時間分光分析」というタイトルで講演を行って頂きました。




福原研招待講演会情報(2021年度)

超分子分析化学セミナー14 (2021.11.17.水)

講師:長谷川 靖哉 北海道大学 大学院工学研究院 教授

長谷川 先生に「光り輝く希土類配位高分子〜単独の錯体とは異なる新機能と応用展開〜」というタイトルで講演を行って頂きました。


超分子分析化学セミナー13 (2021.7.28.水)

講師:松崎 典弥 大阪大学大学院工学研究科応用化学専攻 教授

松崎 先生に「高分子集合体による化学的細胞デザイン技術の創製」というタイトルで講演を行って頂きました。